お笑いトリオ「ネプチューン」のメンバーとして知られる原田泰造さん。
そんな人気芸人の原田泰造さんですが、実は多才な一面を持つエンターテイナーだという噂があります。
また、原田泰造さんには意外な素顔や経歴があるとも言われていますが、本当でしょうか?
そこで今回のこの記事では、
- 原田泰造さんの経歴と活躍
- 原田泰造さんの意外な素顔
主にこの2つに迫っていきます。
リサーチしてみたら、原田泰造さんは芸人としてだけでなく俳優としても高い評価を受けており、意外な趣味も
持っていたので、ぜひ最後まで読んでいってください!
それでは、早速本題に入っていきましょう!
原田泰造って誰?プロフィールと経歴

まずは、原田泰造さんの基本的なプロフィールから見ていきましょう。
基本情報
- 名前:原田泰造(ハラダ タイゾウ)
- 愛称:タイゾー
- 生年月日:1970年3月24日
- 年齢:54歳(2025年3月現在)
- 出身地:東京都
- 血液型:B型
- 星座:おひつじ座
- 身長:177cm
- 性別:男性
職業・活動
- お笑い芸人
- お笑いグループ『ネプチューン』のボケ担当
- 俳優(出演作:NHK大河ドラマ『花燃ゆ』、NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』、映画『ボクの妻と結婚してください。』など)
趣味
- サウナ
- 映画鑑賞
- 読書
プロフィール更新日
- 2017年1月13日
参考:oricon.co.jp
原田さんは高校卒業後、俳優やモデルのオーディションに挑戦するも失敗を経験します。
しかし、その後友人とお笑いコンビを結成し、芸能界での活動を開始しました。
芸能界入りのきっかけはテレビに出たかっただけ、お笑いトリオネプチューン結成は23歳でした。
演技の勉強がしたかったというよりは、何でもいいからテレビに出たかったんです。
1993年に名倉潤さん・堀内健さんと共に「ネプチューン」を結成したことが、彼の芸能人生の大きな
ターニングポイントとなります。
2人とは最初からすごくやりやすかった。無理をしないでいられたの。そういう人たちと組めたから、長くやってこられたんだと思う。
ネプチューンメンバーとしての活躍

ネプチューンは、フジテレビの「タモリのSuperボキャブラ天国」への出演をきっかけにブレイクしました。
原田さんはトリオの中でボケ担当を務め、独特のキャラクターと面白さで多くのファンを魅了しています。
現在も「ネプリーグ」や「しゃべくり007」など、多くのバラエティ番組で活躍中です。
「しゃべくり007」では、ネプチューンのメンバーがトーク参加者として出演し、鋭いツッコミやユーモア
あふれるキャラクターで番組を盛り上げています。
俳優としての原田泰造の評価

原田さんは、お笑い芸人としてだけでなく、俳優としても高い評価を受けています。
NHK大河ドラマ『龍馬伝』では近藤勇役を演じ、大きな注目を集めました。
また、朝ドラ『ごちそうさん』や映画『神様のカルテ2』などでも存在感を発揮しています。
その演技力は高く評価されており、演技力ランキングで1位に選ばれたこともあるほどです。
1位となったのは、ネプチューンの原田泰造
引用元:jisin.jp
映画『ミッドナイト・バス』では、原田泰造さんは主演 を果しました。
原田泰造の意外な一面と趣味

芸人や俳優としての顔以外にも、原田さんには意外な一面があります。
趣味はサウナで、「整う」時間を大切にしているそうです。
多忙な中でもサウナ通いだけは欠かさない。20代から続ける“大人の楽しみ”だ。
引用元:sponichi.co.jp
また、アウトドアよりも室内で過ごす時間を好む傾向があるとのこと。
子供のときから部屋の中でひとりで遊ぶことが大好きなんです。それは大人になった今でも変わっていません。
引用元:excite.co.jp
健康維持のため、自宅で独自の筋トレや運動を行うこともあるそうですが・・・。
カラダが緩んできたなと思ったらひとりで筋トレをしたり、健康番組とかを見てそのまま自宅で試してみたりする程度です。
引用元:excite.co.jp
以下の動画で家族のエピソードを語っています。
まとめ
今回は、原田泰造さんの経歴と活躍や、意外な素顔についてお伝えしてきました。
原田泰造さんの経歴と活躍は、ネプチューンのメンバーとしてブレイクし、その後バラエティ番組や俳優としても高い
評価を受けていることがわかりました。
また、原田泰造さんの意外な素顔は、サウナ好きで家族思いの一面があり、独自の健康法を持っていることが明らかに
なりました。
多才な才能と独自のキャラクターで日本のエンターテインメント界を盛り上げる原田泰造さんの、今後のさらなる活躍
が楽しみですね。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント